センバツ|進め方|ガールフレンド(仮)攻略サイト

ガールフレンド(仮)における「センバツ」(選抜)は、バトルやイベントで重要となってくるガールの編成の事を指し、他のゲームで言う「パーティー」や「デッキ」に相当します。

 


 

ガールフレンド(仮)のセンバツ基本情報

センバツは主に声援スキルの影響を受ける主センバツが5人と、ガールが持つ攻援力や守援力の8割がセンバツの総合力に加算される副センバツによって構成されます。(⇒【ガールフレンド(仮)】GF攻略)またガールフレンド(仮)ではまた、設定できる副センバツは自身のレベルがあがると共に段階的に増えていきます。

なお、攻援センバツは「自身の攻援コスト」を「センバツガールの合計コスト」が上回らないように構成する必要があり、守援センバツも同様に「自身の守援コスト」以下になるように「センバツガールの合計コスト」を調整する必要があります。

バトルに使用した攻援センバツの合計コストがバトルを仕掛けると消費され、またメインにしている守援センバツの合計コストがバトルを仕掛けられた際には消費されます。消費した攻援力や守援力は30秒に1回復する他、元気炭酸などのアイテムを利用する事によって回復する事ができます。

また攻援センバツと守センバツは自分でガールを設定する4編成に加え現在の攻守援力にあわせて自動的に持っているガールからセンバツを編成してくれる「ハート(おまかせ)」編成の5つから選ぶ事ができます。

攻守合わせて10センバツ50ガールまでは設定する事でガールフレンド(仮)のトップ画面でランダムに表示されあなたに一言くれるので、気になるあの子や大好きなあの子を含むセンバツを編成しておくと目と耳の保養になります。

またメインの攻援センバツに設定している5人のガールは登校やイベントで親密度をあげる事ができます。

 


 

主センバツと声援スキル

ガールフレンド(仮)でセンバツを編成するにあたり、攻援センバツなら攻援力の高いガールを、守援センバツなら守援力の高いガールを集めるのが基本となります。ただし特にある程度ガールが揃ってくるとそういった数字以外に声援スキルやセンバツボーナスにも注目する必要がでてきます。

声援スキルはHN以上の在る程度レア度が高い(声優が設定されている)ガールに設定されている特殊能力です。

声援スキルはセンバツリーダーに設定しているガールは必ず発動する他、他の主センバツ4人からランダムで二人の、最大で3回一回のバトルで発動する可能性があります。(センバツリーダーの声援しか発動しない時もある。)

声援スキルのレベルは声援スキルを持つ他のガールでエールを送る事により確率であがります。また声援スキルのレベルが高ければ高いほどセンバツに及ぼす効果もあがります。

例えば「クールタイプの攻援力中Up」や「ポップタイプの守援力小Up」といった声援スキルがある為、できる事なら同タイプで固めたセンバツのほうが声援スキルの恩恵が大きく、最終的な数値が高くなりがちです。

一方で「相手スイートタイプの攻援力大down」などのスキルを持つガールも稀にいる為一つのタイプで固めると大きく総合力を下げられてしまうリスクもあります。

レア度の高いガールになってくると「スイートタイプの攻守力中Up」といった攻守両方に使える声援スキルや「自身の攻守力特大Up」や「全タイプの攻援力小Up」などの強力なスキルを持つガールも存在します。

 


 

センバツボーナスで一致団結

またガールフレンド(仮)のバトルでは声援スキルの他にセンバツボーナスが声援スキルと異なり全てのガール毎に設定されています。

センバツボーナスの影響を受けて強化されるのは主センバツのみならず副センバツですも含まれる為ある意味声援効果より重要とも言えます。

センバツボーナスの発動は主センバツ副センバツ全員で行われます。またガールの持つセンバツボーナスは攻援の時のみ発動するものと、守援の時のみ発動するもの、そして攻守両方で発動する物がある等内容が異なります。

そして一度のバトルで発生するセンバツボーナスは最大で5つまでで、効果の大きいものから5つが優先的に発動します。またセンバツボーナスはセンバツに同じセンバツボーナスを持つガールがいる事で重複し強化され、最大でLv5まで強くなります。

例えばバラバラのセンバツボーナスを持つ10人のガールでセンバツを組んだ場合、効果の薄いセンバツボーナス5つが発動しないままバトルは経過します。しかしセンバツボーナスが共通した10人のガールだと、強力なセンバツボーナスを発動させる事ができます。

あまりに拘り過ぎると編成を組む事自体が非常に難しくなりますが、例えば同じくらいの攻守援力でコストが同等のガールが二人いてどちらを入れようか迷った時には他のガールが持つセンバツボーナスとセンバツボーナスが被っている方を優先して選ぶと良いでしょう。

 


 

コスト比と副センバツ枠

ガールフレンド(仮)でセンバツを編成するにあたりどうしても悩ましいのが、ガールのコストとセンバツのコストの兼ね合いです。

理想的なのはガールの攻援力や守援力をコストで割ったいわゆる「コスト比」の高いガールでセンバツを組む事で、少ない消費で高いパフォーマンスを発揮する事ができます。

ただし、副センバツに設定できるガールの数には限りがある為、「コスト比」は高いものの、総攻援力や守援力が低いガールばかりを集めると、燃費はよくても爆発力に欠けコストに余りが生じるセンバツになってしまいます。

ガールフレンド(仮)では声援スキルやセンバツボーナスの影響力もあるので其処まで数字に対してシビアにセンバツを組む必要はありませんが、イベントで上位を狙う場合燃費が良い事は消費アイテム量を減らす為大きな武器になります。

気にいっている子に愛情を注ぎ使えるか使えないかを度外視して楽しむのか、ある程度ステータスや声援スキルを考慮して組むのか、コスト比率にまで拘っていくのか、自分にあったプレイスタイルをガールフレンド(仮)では選択し、何より学園生活を楽しむ事が重要です。

 


 

次の記事⇒強化